妻は、通院後、子供への思い、わたしへの思いを話すことはなかった。
しかし、ある日、子供への思い、わたしへの思いを話し始めて、泣き崩れてしまった。
そんな時、どうしてあげればいいのか?
子供への思い
もともと、子供と、遊ぶのがうまくは無かった。育児、仕事、家事と忙しかったしゆっくり遊んであげる時間もなかった。
休職後、遊んであげる時間はたっぷりある。だけど、いままでゆっくり遊んであげたことがなかったから、妻もどうやって遊んでいいかわからない。
子供も、妻とゆっくり遊んだことなんてないから戸惑っている。なにか、よそよそしさも漂う二人の時間。これが、間にもう一人入ると、スムーズに遊べるようになるのに。
ある日、妻の調子の良い時に、夕飯を作ってくれた。グラタンを作ってくれて、子供が美味しい美味しいとモリモリ食べている。
それを見ていた、妻は泣いていました。
『ごめんね、ご飯も作ってあげれれなくて。たったこれだけのことで、 こんなに幸せな気持ちになれるなんて。』
パパへの思い
会社から、家に帰ると家の中は真っ暗。リビングで電気もつけずに真っ暗の中、ソファーに妻が座っている。悪い方に悪い方に考えて、どんどん落ち込んでしまっているようだ。
『パパにばかり負担をかけて、このままじゃ、パパが壊れちゃう。』
『パパと一緒に暮らせなくて、子供がかわいそう。』
『このままじゃ、パパに捨てられちゃう。』
どうしても気分の波があるので、その波が下がったときに
体調の悪い時が重なってしまうと、大きく落ち込んでしまう事になる。
落ち込んでいるときはどうすればいい?
一択です。
『話をゆっくり聞いてあげる。そうだねそうだね。と肯定的は相槌を入れてあげる。』
否定的は言葉や、でもね、だけどなど、話の腰もおらない方が良いです。
まずは、ひたすら話を聞いてあげることだと思います。
それぞれの思い
会社からの帰路、少し離れたところから、家のリビングの窓が見えるのですがその時に、電気がついていないと、歩くスピードが上がったのを覚えています。日中、妻を一人にしておくのが不安でしょうがありませんでした。
日中、気分が良ければ、テレビを見たりもできたのですが、テレビをはじめ何もやりたくなくなると、結局ネガティブな事を考えてしまい、負のスパイラルに入って行ってしまいました。
日中、妻を一人にしておくのが不安でしたが、どうすればよかったのでしょうか。今考えても、思いつきません。もうしばらく後の話として、習い事をはじめるのですが、この段階ではそんなのやる気もありませんしね。